法人のお客様起業〜月次顧問・経営アドバイス等、お客様の経営全般をサポートいたします
サービス内容
月次顧問契約税務会計以外の分野でも徹底サポート ※他業務には別途料金がかかります

桜井税理士事務所は他士業・他業種と多数の提携を結んでいるため、就業規則作成・経営コンサルティング・登記変更・銀行借入金の申請手続き・外国人従業員の就労ビザ更新業務等幅広く対応可能です。
記帳代行〜決算・申告業務国税OBとしての視点から、適切な申告書作成をいたします
お客様の経理知識・会社の規模により、臨機応変に対応いたします。経理知識に自信の無いお客様に関しましては売上明細や領収書をお預かりし、一から当事務所で会計ソフトへの入力を行います。ある程度経理知識のあるお客様や、経理担当者を雇っているお客様に関しましては、お客様が作成したデータのチェック・修正などを当事務所で代行いたします。
◆元税務署員としての経験を生かした、最善の申告書作成
お客様と打ち合わせにより方針を決定し、決算書・申告書を作成いたします。桜井は税務署員として20年間、申告書のチェック・不審点の調査をする立場にいました。チェックする側にいたからこそ、最善かつ適正な申告書の作成が可能となります。
電子申告から納付書の作成まで当事務所が代行いたします。また当事務所では税理士に加え、固定の担当スタッフがお客様の疑問にスピーディーに回答できる組織体制が整っております。
給与計算・年末調整・社会保険関連業務従業員に関するご相談など
お客様の会社の毎月の給与計算から年末調整・個人の確定申告まで当事務所で代行いたします。
源泉徴収や各種社会保険、住民税に関するご相談にも担当スタッフが対応いたします。
銀行借入金・各種税務相談など経営全般サポート総合コンサルティング業務
税務調査、各種税金のお悩みには担当税理士が自信を持って対応いたします。桜井税理士事務所が得意とする分野です。詳細はページ下部の税務調査・各種税務相談部分をご参照ください。
◆銀行借入金の手続代行
資金繰りにお悩みの方、事業拡大をお考えの方には銀行や公庫などの紹介・推薦をいたします。必要書類の作成も当事務所にお任せください。
◆各種登記変更業務
増資や事業目的の追加、役員変更などの際必要となる登記変更業務を代行いたします。
◆その他経営サポート業務
その他提携中小企業診断士によるコンサルティング業務、提携行政書士による外国人従業員の就労ビザ取得・更新、提携社会保険労務士による就業規則の作成、提携司法書士・弁護士による不動産登記や法律関係のトラブルなど、お客様の経営に関する悩みに幅広く対応いたします。
自計化支援弥生会計など、会計ソフトの入力方法指導
お客様ご自身で経理業務を行いたいと希望があった場合には、無料で会計ソフトの導入・入力方法を指導いたします。簿記の知識は不要ですので、お気軽にご相談ください。
対応可能会計ソフトは最大シェアを誇る弥生シリーズがメインとなります。その他の会計ソフトの導入・指導に関してもお気軽にお問い合わせください。
税務調査・各種税務相談最も税理士が必要となる場面です

◆税務調査で誤りを指摘される会社は9割以上、追徴税額100万円を超えるケースも稀ではありません。調査官はその道のプロですから、対応もプロである税理士に依頼したほうが安心と言えます。
◆税務調査は税理士も頻繁に経験するものではなく、多くの税理士がお客様同様、税務調査対応に不安を持っているのが現状です。税務調査の不安を解消するためには、税理士選びは慎重に行う必要があります。
◆桜井は調査する側としても経験を積んでいるため、対応には自信を持っています。加えて各種税務のエキスパートである国税OB税理士との強力なネットワークを武器に、幅広い税務トラブルに対応可能です。ご相談は無料ですのでまずはお気軽にお問い合わせください。